人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 07月 01日
kopi tubruk
以下再録である.

-----

kopi tubruk(コピトゥブルック)

グラスに細かく挽いたコーヒーを入れて熱湯を直接注ぎ,滓が沈殿するのを待って上澄みを飲むという入れ方をするコーヒーのこと.

インドネシアでなら,飲んだ後のグラスの処理は,そこに水を入れてじゃっと庭に空けてしまえばベレスで,何の問題もないんだが,日本の環境ではなかなかこうはいかない.結局,グラスの底のコーヒー滓が乾いたところでティッシュで拭き取るなんて馬鹿なことになり,お代わりも自由に出来ない.そんなわけで,グラスで飲むという一線だけは崩さず,しかし飲むのはインスタントコーヒーというのが今の私だが,

さて,この kopi tubruk を辞書がどう説明しているか,を見てみると:

・ 朝倉: 砂糖を入れて煮たコーヒー.
・ 谷口: 粉コーヒーに湯を入れただけのコーヒー.
・ 末永: (無し).(← 編者はコーヒー好きではないようだ)
・ W.J.S.Poerwadarminta/A.Teeuw, INDONESISCH-NEDERLANDS WOORDENBOEK (1952): boerenkoffie(農夫コーヒー).
・ コーネル大出版第3版: coffee prepared by pouring boiling water over powdered coffee.
・ A.Ed.Schmidgall-Tellings/Alan M.Stevens, Contemporary Indonesian-English Dictionary (1981): 'Turkish' coffee, i.e. extra strong coffee made by pouring hot water over coffee grounds.

昭和39年(1964)初版以来,随分と版を重ねた朝倉純孝『大学書林インドネシア語小辞典』が,上記の『インドネシア語・蘭語辞典』を底本としたことは確実なのだが,この kopi tubruk については,さすがに別の情報源を求めたようである.Teeuw 自身も,INDONESISCH-NEDERLANDS WOORDENBOEK (1990) では,この白人農場主の目から見たような "boerenkoffie" という説明はやめている.

底本といえば,谷口(初版 1981)のそれは Poerwadarminta, Kamus Umum (1966年版? 1976年版?).上記「粉コーヒーに湯を入れただけのコーヒー」は,air kopi yg dibuat dng cara yg bersahaja (kopi bubuk dituangi air panas) の訳だろう.

Contemporary の 'Turkish' coffee --- これについては,エスプレッソとかカプチーノとかカフェオレとか「農夫コーヒー」とは違うトレンディなカフェのコーヒーについて解説をした記事 "Makna Secangkir Kopi"(Astaga!com, Info Santap 欄,25 Jul 00 )で,"Untuk menghirupnya, biarkan sebentar kopi hingga serbuknya mengendap" とあるのを読んで,成る程,「トルココーヒー」とは,滓が沈殿するのを待って飲む kopi tubruk 式なんだ,と勉強ができた。[Sg 7.26.2000]



[PR]


by sanggarnote | 2017-07-01 06:51 | 食物


<< 傘寿の会      tahu tempe gore... >>