2010年 12月 30日
"Media Malaysia Sanjung Timnasnya" (ANTARA, 27 Desember 2010) "Harimau baham Garuda" (Harimau Terkam Garuda), demikian judul harian "Utusan Malaysia" edisi online, sesaat setelah timnas Indonesia kalah 0-3 dari Malaysia pada laga pertama final Piala AFF di Stadium Nasional Bukit Jalil, Malaysia. Harimau (虎=マレーシア代表)が Garuda (神鳥ガルダ=インドネシア代表)を membaham というこれ,ACIED では membaham: to eat/chew with the mouth closed. だが,マレー語ではこういう「ぶちのめす」ような用例があるらしい.すなわち,以下の 2. Kamus Dewan Edisi Empat: membaham: 1. makan dgn gelojoh; 2. melakukan kekerasan sesuka hati ke atas seseorang (spt memukul, menyeksa, dsb), membahan; 3. memamah (makan) makanan dgn mulut tertutup. 勿論,1の「虎,ガルダを貪り食らう」でもいいわけだが. ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-30 23:35
2010年 12月 29日
![]() Indonesia berhasil memenangi final Piala AFF leg kedua. Menghadapi Malaysia hari Rabu, 29 Desember 2010, Merah Putih menang 2-1. Sayang kemenangan ini tak cukup untuk membawa tuan rumah merebut trofi AFF untuk pertama kalinya. Skor 2-1 di pertandingan malam ini menjadikan agregat menjadi 2-4. Di leg pertama, pasukan Alfred Riedl kalah 0-3. 後半を MIVO.TV で見た.タイトルこそマレーシアに譲ったが,ホームでのこの決勝第二戦,勝てたのはなにより.レーザー騒ぎも発炎筒騒ぎもなかったみたい.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-29 23:47
2010年 12月 24日
"Peminat Serbu Stadium Bukit Jalil, Tiket Berharga RM50 Habis Dijual" (Bernama, 23 Disember 2010) --- マレーシアでのチケット販売の様子を伝える Bernama 配信の記事からである. "(...) Kalau tidak (一人で買える枚数を制限しておかなかったら), mungkin akan diambil kesempatan oleh ulat-ulat tiket untuk membeli dengan banyak dan jual semula dengan harga yang tinggi," katanya. 「ダフ屋」は,インドネシア語で calo という言葉を使うが,マレー語では ulat tiket というらしい. Abdul Chaer, Kamus Dialek Jakarta (1976): calo': orang yang mencarikan penumpang untuk bis, dsb.; orang yang menjadi perantara (dalam jual beli, dsb.). 「ダフ屋」と言えば,黒澤明監督「素晴らしき日曜日」(東宝,昭和22年/1947).題名を忘れていたが,「日本映画,ダフ屋,戦後」の検索ですぐ見つかった. http://nihon.eigajiten.com/subarasiki.htm [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-24 10:20
2010年 12月 23日
"Tiket Perlawanan Akhir Piala Suzuki Dijual Di Kedutaan Indonesia Mulai Khamis" (Bernama, 22 Disember 2010) --- Bernama (Pertubuhan Berita Nasional Malaysia / Malaysian National News Agency) 配信のマレー語記事である. Para peminat bola sepak Indonesia di negara ini boleh mendapatkan tiket perlawanan akhir saingan pertama Piala Suzuki AFF 2010 antara Malaysia dan Indonesia Ahad ini, di Kedutaan Besar Republik Indonesia di sini mulai Khamis. bola sepak: イ sepak bola. perlawanan akhir: イ final, laga final. saingan pertama: イ leg pertama. インドネシア割り当てのチケット (15,500枚) は,今日 12/23 からインドネシア大使館構内に開設される販売窓口で発売.在マレーシアのインドネシア人はともかく,インドネシアから乗り込む応援団,大丈夫だろうか.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-23 09:18
| 語彙
2010年 12月 22日
"Penonton Indonesia Dapat Jatah 15.000 Tiket" (VIVAnews, 22 Desember 2010) Asosiasi Bolasepak Malaysia (FAM) menetapkan jatah dan harga tiket untuk calon penonton laga final Piala AFF 2010 bagi orang Indonesia yang bekerja di Negeri Jiran. Panitia memberikan jatah 15.000 tiket dengan harga RM30 atau Rp86 ribu, dan tiket termahal RM50 (Rp143 ribu). (...) Sedangkan tiket untuk suporter timnas Malaysia, panitia sudah menyiapkan sebanyak 70.000 lembar dengan harga RM30 dan 2.500 lembar tiket berharga RM50. インドネシア語では sepak bola (球蹴りの語順)だが,マレー語では bola sepak(蹴球の語順). Stadion Nasional Bukit Jalil Stadion Nasional Bukit Jalil (bahasa Melayu: Stadium Nasional Bukit Jalil; bahasa Inggris: Bukit Jalil National Stadium) terletak di dalam Kompleks Olahraga Nasional Bukit Jalil, di sebelah selatan ibukota Malaysia, Kuala Lumpur. Stadion ini adalah stadion multifungsi yang mampu menampung hingga 110.000 orang. (Wikipedia bahasa Indonesia) [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-22 18:03
| 語彙
2010年 12月 21日
"Timnas Akan Diangkut Pesawat Pribadi ke Malaysia" (ANTARA, 20 Desember 2010) Rombongan Timnas Indonesia akan diangkut dengan pesawat pribadi saat berangkat ke Malaysia pada 24 Desember untuk menjalani leg pertama babak final AFF Suzuki Cup 2010 di Kuala Lumpur pada 26 Desember. インドネシア代表は pesawat pribadi (自家用機) で KL 入りなんてびっくりさせられたが,まあ次の pesawat carter (チャーター機) というのが正しいだろう. "Timnas Terbang ke Malaysia Dengan Pesawat Carter" (Antara, 21 Desember 2010) Timnas sepak bola Indonesia akan terbang ke Malaysia untuk menjalani pertandingan final Piala AFF 2010 dengan menggunakan pesawat carter agar kebugaran pemain tetap terjaga. "Pesawat Sewaan Timnas 4 Ribu Dolar AS per Jam" (detiksport, 22/12/2010) Timnas Indonesia dipastikan memakai pesawat carteran untuk terbang ke Malaysia dalam rangka pertandingan final leg pertama Piala AFF. Kabarnya tarif sewa pesawat carteran itu 4 ribu dolar AS per jam. [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-21 16:36
| 語彙
2010年 12月 21日
"Indonesia Hadapi Malaysia di Final AFF Cup" (Antara, 19 Desember 2010) Timnas Indonesia akan menghadapi Malaysia di final AFF Suzuki Cup 2010 setelah di leg kedua menang 1-0 atas Filipina, Minggu. Dengan kemenangan ini, Indonesia ke final untuk keempat kalinya. Indonesia menang dengan agregat 2-0. Pada leg pertama, Indonesia menang 1-0. この「第一戦,第二戦」 に出てくる leg の正体は英語 leg. すなわち,以下の英語記事参照. "The Only Goal Ensuring Indonesia's Ticket to Final" (KOMPAS.com, 19 Desember 2010) Indonesia would meet with Malaysia in the 2010 AFF Suzuki Cup’s final after defeating the Philippines team in the second leg of semifinal at Bung Karno soccer stadium here Sunday evening. (...) The AFF committee decided that the two legs of Indonesia-the Philippines' semifinal were all held at Bung Karno soccer stadium because the AFF regarded the Philippines' soccer stadium to have failed to meet its standard. 対フィリピン戦が二戦ともスナヤンだったのは,こういうことだったらしい.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-21 07:12
| 語彙
2010年 12月 20日
![]() ![]() [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-20 18:37
| 語彙
2010年 12月 20日
次は,"Tembus 9 Juta Unit, Galaxy S Bayangi iPhone 4" (detikinet, 20/12/2010) から,サムソン Galaxy S が韓国国内で200万台を売り,アップルの iPhone 180万台を抜いたと伝えている一節である. Di kandangnya, Korea Selatan, popularitas Galaxy S berhasil menjungkalkan Apple iPhone. Sebanyak 2 juta unit Galaxy S tandas di negeri Ginseng itu, sedangkan iPhone 'baru' mencapai 1,8 juta. kandang は,「郷に入れば郷に従え」の諺 Masuk kandang kambing mengembik, masuk kandang kerbau menguak. (山羊小屋に入ればメーと鳴き,水牛小屋に入ればモーと鳴く --- KKM に belum だったので今追加したところ) に見るような kandang が先で,それがサッカー用語としては「ホーム」になるわけだが,上の di kandang はその「ホーム」をなぞっている用例に見える.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-20 18:03
| 語彙
2010年 12月 20日
"Piala AFF: Semangat Fans vs Manajemen Tiket Amburadul" (detiksport, 20/12/2010) --- PSSI (Persatuan Sepak Bola Seluruh Indonesia) のチケットの売り方がプロフェッショナルでないことから競技場内外でさまざまな混乱が起こっていると書いている記事だが,そのなかから一つだけ取り上げると, Selama ini PSSI tak pernah mengumumkan kalau tiket sebuah pertandingan sudah terjual habis, hal mana membuat ratusan dan bahkan ribuan orang terus menyerbu GBK. 成る程.これでは混乱が起きる.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2010-12-20 13:09
| 語彙
|
アバウト
カレンダー
記事ランキング
カテゴリ
全体 文法 語彙 事情 イラスト 読解 赤字表記問題 構文 其他 『基礎』 頻度 動植物 誤訳 身辺 iP 食物 津波 謎諺 書き出し e-reading カナ教材 diri VIA 構文 ト動詞 Dialah Tdp utk di- utk me- yang したいされたい Sneddon 能動受動 重複 発音 辞書 次版 ada yg リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||