2011年 05月 31日
![]() この berfoto に対して,その盛り上がりの中に巻き込まれず冷静に「被写体を狙ってカメラを構えてシャッターを押す」のが memfoto d. * である そんなわけで, memfoto のプロ(=カメラマン),difoto のプロ(=モデル) はいても,berfoto のプロはいない.mengajar のプロ(=教師)はいても,belajar のプロはいないのと同じである. * KBBI_3 は memfoto を載せていない.KBBI_4 も同じである.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-31 08:48
| 文法
2011年 05月 30日
"Guru Selingkuh: Budaya Berondong dan Cougar Betina (2)" (REPUBLIKA, 30 Mei 2011) Skandal seks guru wanita kini mewarnai dunia pendidikan Amerika Serikat dalam beberapa tahun terakhir. Dr Michael Oberschneider, pimpinan lembaga psikologi anak Ashburn Psychological Services, menyebut budaya cougar kini sedang mewabah. Di Indonesia, kita sudah sangat mengenal istilah berondong. Sebuah istilah bagi pria muda yang memiliki kekasih lebih tua dari kekasihnya. Tidak tertutup kemungkinan tren wanita suka berondong sudah menjadi budaya. 英辞郎 on the WEB: cougar: 1 クーガー.2〈俗〉若い男とつき合おうとする年配女性. この「アメリカライオン」の名もある大形ネコ科の動物,和名は「ピューマ」. KKM 次版原稿: berondong: 1 ポップコーン.2 年配女性とつき合う若い男. KKM 1.3 は brondong で「若い男」を載せているが,上のように修正した.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-30 16:56
| 語彙
2011年 05月 30日
"Produsen Jet Tempur AS Dibobol Hacker, Pentagon Panik" (detikinet, 29/05/2011) Pentagon mendadak kalang kabut. Perusahaan Lockheed Martin, pemasok jet tempur dan alutsista nomor wahid untuk pemerintah Amerika Serikat (AS), diketahui mengalami 'insiden cyber' yang belum bisa dijelaskan. Pemerintah AS khawatir ada data rahasia yang dibobol. alutsista [alat utama sistem pertahanan/persenjataan]: KKM に「主要軍備機器」として追加した .[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-30 04:34
| 語彙
2011年 05月 30日
2011年 05月 29日
Kindle で PDFファイルを読むとき,文字が薄くて読みにくかったら,Contrast (lightest, lighter, default, darker, darkest) から darker を選ぶと,小さなかな文字も読みやすくなるのだが,この Kindle にあるコントラスト調整機能がどうも Kindle DX にはないらしいのは残念. ![]() なお,Kindle のスクリーンショットの撮り方は,Shift (↑) + Alt + G. gambar の G と覚えたが,インドネシア語であるはずもない.まあ graphic の G なんだろう. ![]() [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-29 09:39
| iP
2011年 05月 29日
"Indonesia disingkirkan Denmark" (BBC, 29 Mei 2011) Indonesia harus mengakui keunggulan Denmark 1-3 di semifinal Piala Sudirman yang berlangsung di Qingdao, Cina. (...) Di final Denmark akan bertemu dengan Cina yang di semifinal sebelumnya juga menang 3-1 dari Korea Selatan. Cina sedang berusaha mewujudkan mimpi untuk meraih gelar keempat berturut-turut sementara Denmark berusaha untuk memecahkan telur dengan merebut piala ini. スディルマン杯決勝は,4連勝を賭けた中国と初優勝を狙うデンマークが対戦するというわけだが,この初優勝を狙うところで出てくる 「卵を割る」 memecahkan telur は何だろう,こういう慣用句があるのだろうか. 検索でヒットした他の用例: "Berharap pecah telor" (SoloPos, 06 Maret 2011) Persis Solo berharap mampu memenangkan pertandingan lawan Persikab Kabupaten Bandung pada laga lanjutan Divisi Utama di Stadion Manahan Solo, Minggu (6/3). (...) "Harapan kami tentu memenangkan pertandingan sehingga bisa memecahkan telor, kemenangan yang selama ini belum pernah kami dapat." ありゃりゃ,KBBI_3 に載っていた. memecahkan telur: ki. berhasil untuk pertama kalinya mendapat angka (spt dl permainan bulu tangkis, tenis meja); KKM に以下を追加した. memecahkan telur: 1) 卵を割る.2) 初めて成功する(初勝利を挙げるなど),なんとか結果を出す. [Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-29 04:35
| 語彙
2011年 05月 28日
"Indonesia lawan Denmark di semifinal" (BBC, 28 Mei 2011) Indonesia melaju ke babak semifinal melawan Denmark di Piala Sudirman di Qingdao (青島市), Cina sesudah menumbangkan Jepang hari Jumat (27/05). スディルマンカップは、世界バドミントン連盟が奇数年に1回開催されるバドミントン男女混合の国別対抗戦である。インドネシアを代表するバドミントン選手, ディック・スディルマンの功績をたたえ,1989年に創設された。(ウィキペディア) Thomas Cup (男子).Uber Cup (女子).Sudirman Cup (混合) の歴代優勝国 (ウィキペディアから). ![]() ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-28 06:19
| 事情
2011年 05月 27日
"Akses Harian Facebook di Indonesia Masih Rendah" (Antara, 26 Mei 2011) Gembar-gembor yang mengatakan Indonesia sebagai negara dengan pengguna Facebook terbesar kedua di dunia dengan 30 juta akun hingga 2011 bisa jadi hanya pepesan kosong. インドネシアの Facebook人口は世界第2位かもしれないが,そう威張った顔はできない.毎日アクセスしているのは 14%.世界平均 46% よりずっと低い,という記事である. ペペス (pepes) は,魚などをバナナの葉で包んで焼いたり蒸したりした料理. pepes: n lauk yg dibuat dr ikan (oncom dsb) yg dirempahi dan dibungkus dng daun pisang, kemudian dipanggang atau dikukus; pais; palai (ikan); (KBBI_3) pepesan kosong (KBBI になし) とは,この包み焼き,葉を開いてみたら中身なし,という表現.KKM ver1.3 には「絵空事」と読める例文 Tanpa itu, pemberantasan korupsi menjadi pepesan kosong. を挙げたが,ここは「見かけ倒し」だろうか.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-27 12:02
| 語彙
2011年 05月 26日
"Indonesia paling ramah bisnis di dunia" (BBC, 26 Mei 2011) 起業者にとって世界一の環境はインドネシア,これは素晴らしい. 世界 24カ国,24000人の起業を志す人を対象したアンケート調査((BBC のために,国際世論調査会社 GlobeScan が米・メリーランド大学 Program on International Policy Attitude (PIPA) と共に行った調査)の結果である. Survei yang dilaksanakan oleh GlobeScan/PIPA dengan 24.000 responden itu, menanyakan kepada mereka tentang bagaimana perasaan mereka kalau mau memulai bisnis di negara mereka. Yang ditanyakan termasuk apakah negara mereka menghargai kreativitas, inovasi, kewirausahaan, dan apakah ide-ide bagus bisa mudah diterapkan. Berdasarkan jawaban atas keempat pertanyaan itu, Indonesia menempati urutan teratas sebagai negara yang paling ramah wirausaha di dunia, unggul tipis dari Amerika Serikat. Jajak pendapat ini juga mendapati bahwa Indonesia paling menghargai inovasi dan kreativitas, disusul Amerika dan Cina. 世界24カ国の中には日本も入っていると思うが,どんなランキングだったのだろう. なお, wirausaha: → wiraswasta (KBBI_3) [Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-26 18:25
| 事情
2011年 05月 26日
![]() Pada arus mudik dan balik, Kondisi ini dimanfaatkan para ojek ganjal ban yang sering ada di kawasan ini. Tak hanya orang dewasa, anak-anak juga mencoba mengais rezeki dari keramaian arus mudik dan balik. Mereka bisa mengantongi Rp 50 ribu hingga Rp 100 ribu setiap hari. http://archive.kaskus.us/thread/5293796 この記事では ojek ganjal ban とある.渋滞などで坂に止まっている車に車輪止めをかませるこの商売 tukang ganjal ban,レバランの時が稼ぎどき. Mobil yang mogok di tanjakan langsung diberi –. A chock was put behind the car that stalled on the slope (to prevent it from rolling backward). --- ACIED が挙げている ganjal の例文である.英語では chock と言うらしい.[Sg] [CM] ■
[PR]
▲
by sanggarnote
| 2011-05-26 06:12
| 事情
|
アバウト
カレンダー
記事ランキング
カテゴリ
全体 文法 語彙 事情 イラスト 読解 赤字表記問題 構文 其他 『基礎』 頻度 動植物 誤訳 身辺 iP 食物 津波 謎諺 書き出し e-reading カナ教材 diri VIA 構文 ト動詞 Dialah Tdp utk di- utk me- yang したいされたい Sneddon 能動受動 重複 発音 辞書 次版 ada yg リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||